今日は
「頑張っちゃいけない時と頑張った方がいい時がある」
がテーマよ。
今ね
自力×他力で願いを叶えていく
グループセッションを
させて頂いててね
日々の行動や
気持ちのシェアは
グルーブメッセンジャーでやりとり
して進んでいます。
こうした企画をする時に
私が大事にしている事があってね
それはご参加の皆さんが
周りに合わせ過ぎて
ムリして頑張り過ぎて
ないかな~という事。
皆がやってるから
自分も頑張らなくちゃと
気持ちが進まないのに
頑張っちゃうと
自分らしさとは
かけ離れて行っちゃうのよね。
何だかシンドイな。。。
気持ちが行動に
追い付いていかないな。。。
いやいや
そんな弱い自分はダメ
もっと頑張らなくちゃ。。。
そんな気持ちになってきた時は
もう頑張っちゃいけない時。
因みに
私が無理してた時は
そんな時でね^^;
そして交通事故を起こして
しまったというね。
そんな自分を感じたら
行動を止めて
ホンネの気持ちを確認してみよう。
★それ本当は自分がしていきたくない事?
★目指す自分に向かっているとは思えない?
★周りの事は気にしなくていいならやめたい?
ってね。
全部にyesなら
ちょっと休んで
自分のホンネ=言ってる事=やってる事
ココが一致するように
軌道修正していこう。
いやいや
今の頑張りはシンドイけど
何だか新たな自分が
出てきてる感じがして
楽しさもあるよって時には
まだ頑張れるから(笑)
背伸びして遠慮なく
自分の限界突破していこう!
自分の頑張っちゃいけない時
頑張った方がいい時
そこを感じていけるのも
自分らしく生きていく大事な秘訣ね♪
自分らしく生きる為のワーク満載!
無料音声講座も良かったらぜひね!
<無料音声講座>1/27(月)まで期間限定受付中!
「自分を笑顔にする生き方♪3つの秘訣」
無料音声&テキストにてお届けします。
無料音声講座ご案内はこちら♪
それではまたね~♪